まちや社会への感謝の思いを形に
皆さまの笑顔とともに育ってきた私たちだから永年の感謝の思いを形にしてまちや社会へお返ししていきたい。そのような願いから、全社一体となって持続可能な社会を目指していきます。

点字電話帳の発行
目の不自由な方に日常の電話利用へ役立てていただくため、点字電話帳を全国で発行しています。発行周期は原則3年ごとで、各地域で発行し、日本盲人会連合加盟の協会や関係団体・地方自治体などを通じて、点字電話帳をご希望される方に無料で提供しています。掲載情報は、公共機関、福祉施設、電気・ガス・水道、医療機関、交通機関などくらしに関わる情報や、緊急ダイヤルや各種相談、テレホンサービスなどから構成されています。
※点字電話帳はNTT東日本・NTT西日本が発行する電話帳です。

福島ひまわり里親プロジェクト
福島の復興支援、環境貢献活動の一環として、NTT東日本グループで取り組んでいます。当社では、2017年度から参画し、社員やその家族が、ひまわりを育て、種をプロジェクトに寄贈しています。

コンプライアンスの徹底
NTT東日本グループでは、企業倫理に関する具体的行動指針である「NTTグループ企業倫理規範」に基づき、企業倫理の確立に向けた取り組みを推進しています。
※NTTグループ企業倫理規範
https://group.ntt/jp/csr/governance/compliance.html
代表取締役社長を委員長とするサステナビリティ委員会を中心とした企業倫理推進体制を整備しています。2022年度は、委員会を4回開催するとともに、「企業倫理強化月間」を設定し、社員に向けた各種取組を集中的に実施し、コンプライアンスに関する周知徹底を図っています。